• TOP
  • 理念・概要
  • 園の紹介
  • クラス便り
  • 延長保育
  • 0〜2歳児クラス
  • 2〜3歳児クラス
  • 満3歳児クラス

クラス便り

年中⑫

朝晩は涼しくなり木々の葉の色も変わり始め、だんだんと季節は秋模様となってきました。

子どもたちも紅葉した葉っぱに興味津々。

「これは赤色の葉っぱ。」「黄色の葉っぱもあったよ。」と落ち葉拾いや葉っぱのスタンプを楽しんだり、原っぱに遊びに来たトンボやバッタの虫取りをしたり、元気いっぱい走り回って遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会まであと5日!

運動会までのカウントダウンをしながら一日一日目標を立てて、「おうちの人にかっこいいところを見せたい!」とはりきって取り組んでいます。

バルーンも一人で楽しんでいた姿から周りが見えるようになり、友だちと息を合わせ、みんなで作り上げる楽しさを感じている様子です。本番当日も心を一つにして頑張ります。温かい拍手と応援をお願い致します。

 

年中⑪

月曜日、敬老の日の手紙をわかのびポストに投函しました。

 

 

 

 

 

年中組の中身は絵手紙。

ちぎり絵で『トンボ』、トイレットペーパーのスタンプで『花火』を作りました。

原っぱに遊びに来るトンボ。「とんぼのめがねは~♪」と歌いながら製作をしました。

初めてのちぎり絵にホイル折り紙を夢中になって細かくちぎり、はがれないように丁寧に貼り付けました。

気に入ってお部屋の分まで作ってくれたお友だちもいましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背景は初めてのマーブリングに挑戦。

選んだ色の液を垂らしてそーっと混ぜ、障子紙を乗せると・・・

「わあ!」と不思議なマーブル模様に大喜びの子どもたちでした。

 

 

 

 

 

 

『花火』はトイレットペーパーで作ったスタンプに自分で好きな色の絵の具を付けてスタンプ。

何度も重ねるときれいな花火の模様になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2通目分(『花火と足型の魚』)も月曜日に持ち帰りましたのでご利用ください。

 

『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』

『だいじょうぶ だいじょうぶ』『おじいちゃんのごくらくごくらく』など絵本を読んだり、

夏休みカレンダーの発表も行いながら子どもたちからおじいちゃん・おばあちゃんのお話もたくさん聞けました。

 

19日(月)は敬老の日。子どもたちの成長、思いが無事に届きますように。

年中⑩

9月2日(金)秋祭りの代わりに、

おうちの人を『お店屋さんごっこ』にご招待しました。

チケットを持ち、おうちの人に作った『寿司』『ピザ』『たこ焼き』『アイス』『かき氷』『チョコバナナ』を紹介しながら

トレーの上がいっぱいになるほどお買い物を楽しんでいましたね。

子どもたちのとっても嬉しそうな姿にこちらも嬉しくなりました。

ご参加ありがとうございました。

 

 

6日(火)は年少組、どんぐり組さんとお店屋さんごっこを楽しみました。

優しく手を引き、「何がいい?」「どの味がいい?」「こっちで食べ(る真似をし)よう!」と目線を合わせて声を掛けたり、

歩幅を合わせて歩く子もいて、お兄さん・お姉さんになった様子が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8日(木)は年長組とお店屋さんごっこ。

年長さんも年中保育室の前を通る度に興味津々で覗き込んでいたので、

「チョコバナナもう売り切れなの!?」なんて声もあり、

楽しんで参加してくれました。

年長さんにも褒められ、行列ができるお店もあり、とっても満足した様子の子どもたちでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

保育室の前にゴーヤの実がなってきました。

「虫が寄ってくるってことは、おいしいのかな?」「緑から黄色になってきたよ。」と興味津々の子どもたち。

収穫して見せると「なんか苦いにおいがする…。」「ちくちくしているね。」とじっくり観察。

 

 

 

 

 

 

観察しながら『ゴーヤの絵』を描きました。

「トゲトゲ」「ごつごつ」「つぶつぶ」「でこぼこ」「ハリネズミみたい!」

それぞれが形を捉えながらのびのびと表現していました。

 

 

 

 

 

明日は中秋の名月。

おつきさまが楽しみですね♪

年中⑨

とっても暑い日が続いていますが、

夏休みのお約束

・早寝早起き

・知らない人について行かない

・おうちの人のお手伝いをする

を守って元気いっぱい過ごしていますか?

 

 

夏期保育前半では、2人組で大きな『花火』や『おばけ』の折り紙を作りました。

『花火』作りでは、「おうちの人と花火したよ。」「大きな花火、観たことあるよ。」と興味津々。

友だちと一緒に「次は、赤にしよ!」「じゃあ私は黄色!」と自分の思いを伝えたり、友だちの思いに気づいたり、やりとりを楽しみながら夢中でスタンプしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『おばけ』の折り紙は、「紙飛行機の作り方に似ている!僕が教えてあげるよ。」と率先して友だちに教える姿も☆

完成すると「この子は食いしん坊おばけなの!」「こわ~いおばけだよ!先生こわい?」と楽しそうに紹介してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

夏期保育前半欠席のお子さんは、登園時(休み明け)に製作したいと思います。

9月のお店屋さんごっこに向けて、お店屋さんも準備に大忙しです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

夏期保育前半(自由登園)で登園してきた子どもたち。

「おうちでプールしたよ!」「かき氷を作って食べたよ。」「魚釣りしたよ。」

と夏休みの思い出を嬉しそうに教えてくれたり、

「先生見て!新しいお箸なの!」とお箸が持てるようになったことや、

「前跳び3回跳べたよ!」と縄跳びに挑戦していることを報告してくれた子もいました。

おうちの人とゆっくり楽しい夏休みを過ごしながら、

時々お箸や縄跳びにもチャレンジしてみて下さいね♪

年中⑧

【みんなで海を作ろう!】

晴れた日に机を外に出してダイナミックに絵の具遊び。

青、水色、黄緑の色をローラーで模造紙の上に乗せると・・・海みたい!

 

 

 

 

 

白と青を手の平や指でぐるぐる混ぜていくと・・・波みたい!

 

 

黄色、茶色の絵の具を混ぜて模造紙で写し取ると・・・砂浜みたい!

 

 

海、波、砂浜が出来ました☆

 

 

 

 

◎海に泳がせよう!

異なる材料と作り方であるタコとクラゲのどちらかを自分で選んで作りました。

タコは、四角い紙から丸を切り出し、折り紙を長~くちぎって作りました。

 

 

 

 

 

クラゲは、半紙にカラーペンで絵を描き、水のついた筆でなぞると…不思議!水彩画のような絵に☆

足はスズランテープを割いて作りました。

 

 

 

 

 

 

 

◎波には船がたくさん、砂浜ではカニが歩いているよ♪

折り紙でカニと船を作りました。

作る中で「唇みたい!」「カニと船、作り方似てるね!」という気づきもあり、細かく難しい工程にも挑戦していました。

「私のカニはここ!〇〇ちゃんのカニとお話しているの。」と自分で好きなところに貼れましたね。

 

 

 

 

 

【かたつむりがやってきた!】

年中組に年長さんや卒園児のお友だちがカタツムリを持ってきてくれました。

餌ににんじんやきゅうりを入れて観察。

「にんじんを食べたらオレンジ色のうんちが出た!」「食べたものの色のうんちが出るんだね。」と新しい発見☆

 

 

 

 

 

よ~く観察して画用紙にかたつむりの絵を描きました。

図鑑でも調べながらかたつむりをじっと見つめ、色やうずまき模様など細かなところまで思い思いに描くことができました。

 

 

 

 

 

 

「かたつむりは雨が好きなんだよね♪」

かたつむりを描いた後は絵の具をポタッと垂らして傾けて、雨の完成。

絵の具が落ちていくのを見て「雨が降った!」と楽しむ様子が見られました。

 

 

来週は懇談会。1学期の子どもたちの頑張り、成長を感じて頂けたらと思います。

クラス便り
  • 年少
  • 年中
  • 年長
  • 満3歳児・未就園
  • クラス便り
  • 未就園児クラスちゅうりっぷ
  • 未就園児クラスぴよぴよ
  • 未就園児クラスどんぐり
  • 入園説明会
  • 募集要項
このページのトップに戻る