• TOP
  • 理念・概要
  • 園の紹介
  • クラス便り
  • 延長保育
  • 0〜2歳児クラス
  • 2〜3歳児クラス
  • 満3歳児クラス

園の紹介

保育内容

1.元気でたくましい心と身体づくり

<体力づくり>

毎日、かけっこ(鬼ごっこ)やマラソン、縄飛びを実施。日々の積み重ね、友達や先生の励ましの中で体力がついていきます。

<戸外での遊び>

戸外での遊び

晴れている日は、自由遊びはできるだけ戸外にでるように働きかけます。園庭グランド、砂場、木立ちに囲まれた固定遊具広場、畑や花壇、築山もあるわかのび原っぱ、果物がなる裏庭、子ども達は、様々な遊びを展開し、いろいろな発見もします。ボール遊び、ゲームにも熱中します。

<基礎的な運動指導>

専門家による発達に応じた技術指導をうけます。運動の好きな子も苦手な子も、やる気を促し、着実に運動の基礎技術を身に付けます。

2.科学する目と豊かな心を育む

<発見する>

発見する

園内の豊かな自然を教材として、虫を見つけたり、草花で遊びながら、図鑑で調べたり・・・たくさんの発見をもとに自分の手で触り、自分の目で見つけ、考え、本物の生きた知識にしていきます。

<生命の大切さ>

身近な生き物と共に触れたり、草花を育てることから 生命の大切さを育んでいきます。さらに喜びや悲しみを分かち合う心の豊かさも大切にしています。

3.社会性を身に付ける場所

<友達とのかかわり>

友だちとのかかわり

一人ひとりのかかわりから、つながりを広げていきます。園生活を通して、共に喜び、共に悲しみ心と心を大切にしながら、様々な課題やトラブルを乗り越えていく力をつけ、自信がつくようにしていきます。コミュニケーション力をつけると同時に、二人合作や四人の共同作業など、製作や生活の中で少しずつ発達に合わせて、社会性を養っていきます。家庭とは異なる社会生活、人間関係に必要な力を保育者の意図の基に指導していきます。

<基本的な生活習慣>

あいさつ、衣服の着脱、食事のマナー、排せつ等、家庭でのしつけを基本とします。

  1. 幼稚園では、集団生活に必要な力を一人ひとり励まし、認めながら、身につくように努力できる子に育てていきます。
  2. 家庭をバックアップし、幼稚園と御家庭の協力、連携が柱となっていきます。

4.グローバル化のすすむ未来へ羽ばたく子

<英語指導>

学年毎にカリキュラムを組み、スペシャリストによる指導を受けます。あいさつからスタート、カードやゲーム、歌をとおして、英語に慣れ、楽しい雰囲気の中、身につくようにしていきます。

<日本の伝統文化>
  1. 年長児は茶道を通して、伝統の中に育まれた心をしつけと共に大切に伝えていきます。
  2. 年中、年長児は毛筆を使った文字指導をし、正しい姿勢、筆の扱い、正しい筆順を身につけます。
園の紹介
  • 保育内容
  • 特別授業・課外授業
  • 園の生活
  • 年間行事
  • 施設紹介
  • クラス便り
  • 未就園児クラスちゅうりっぷ
  • 未就園児クラスぴよぴよ
  • 未就園児クラスどんぐり
  • 入園説明会
  • 募集要項
このページのトップに戻る