• TOP
  • 理念・概要
  • 園の紹介
  • クラス便り
  • 延長保育
  • 0〜2歳児クラス
  • 2〜3歳児クラス
  • 満3歳児クラス

クラス便り

年中⑤

先週木曜日に持ち帰ったファミリーデーの製作は『かたつむり時計』と『おひさまフリスビー』。

≪かたつむり時計≫

四角い紙に描いた丸の線の上を【紙を回しながら】切っていくことに挑戦。

慎重に、慎重に… 上手に切れました。

 

 

 

 

小さな丸に目を描いたり、モールを貼り付けたり、工程が多い中でも『かたつむり』の歌を

歌いながら楽しんで作れました。

 

 

 

 

 

「先生、今日は時計の針いくつまでにごはんを食べますか?」

「(時計の)長い針〇までにお片付けをしてお部屋に戻りましょう。」

「(時計の)長い針〇になったら製作の説明を始めますよ。それまでに準備して下さい。」と時計を見て時間を決めて生活し出した子どもたち。

 

 

「短い針は何時って言うんだよ。今は12時だね。」

「先生、この時間はなんて読むの?」と時計の読み方に興味を持った子もいます。

 

おうちでも『かたつむり時計』で時間を決めて生活(ごはん、支度、着替え等)してみて下さいね。

 

 

 

≪おひさまフリスビー≫

ジュースのパックに油性ペンで好きな色や模様をつけてはさみでチョキチョキ…

 

 

 

 

「先生、切れない…。かたい…。」と苦戦しながらも、

「はさみを奥まで入れて切ればいいんだ!」と一生懸命切って作りました。

 

 

 

 

 

 

切り込みを開いてとめると・・・おひさまの形みたい!!

 

 

 

 

 

『おひさまフリスビー』を原っぱに持っていってみんなで「せーの!」と投げて遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

持ち帰ってから「先生!パパが投げたらすごい飛んだんだよ!パパすごかった!」との報告がありました☆

おうちの人ともたくさん遊んでくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

水遊びが大好きな子どもたち。

 

 

 

 

 

「てるてるぼうず てるぼうず~

あ~したてんきにしておくれ~」と晴れの日が続くよう『てるてるぼうず』を作りました。

四角い紙を少しずつ角を落として丸く切ることやじゃばら折りに挑戦。

「リボンの折り方だね!」と言いながら上手に折れていました。

 

 

 

 

 

窓・ドアの近くに可愛い『てるてるぼうず』が並びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンスが大好きな先生につられ、ダンスが大好きになった子どもたち。

『かえるの体操』『おすしやさん』『しゅりけんにんじゃ』『ぼくらはきょうりゅう』などたくさんのダンスを覚え、楽しんで踊っています。

 

年中④

最近の製作を紹介します。

 

☆『にじいろのさかな』

絵本『にじいろのさかな』のキラキラした鱗に興味津々。読み聞かせもじっくりと夢中になって見る姿がありました。

いざ折り紙で『にじうお(魚)』づくり。『いちご』の次に折る折り紙としては工程が多く難しさもありましたが、「年長さんにもらった兜に似てる!」と気付きがあったり、友だち同士教え合ったりしながら素敵な『にじうお』が出来ました。

背景は外で、ポタっと垂らした絵の具をストローで吹いて吹き絵に挑戦しました。

しばらく保育室の中に飾り、風に揺れる姿を見て「先生、魚泳いでいるみたい!」と楽しみ、今は保育室の窓に掲示してあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆『スイミー』

絵本『スイミー』を読み、足型と手形に挑戦。クラスみんなの手形と足型を集めて大きな魚を作りました。

飾ると「スイミーだ!!」と嬉しそうに眺める様子が。

自由遊びの時間になると順番待ちになるほど『スイミー』の絵本が大好きになりましたね♪

 

 

 

 

 

 

 

☆『アリの巣の絵』

園庭にたくさんのアリを発見!

よく見ると近くにアリの巣を見つけた子どもたち。

じーっと眺めていると…

「羽がある大きなアリが出てきたよ!」「動かない虫を運んでいる!」と発見もあり、夢中で覗き込む姿がありました。

 

『ちか100かいだてのいえ』を読み、さらに想像を膨らませてから2人組で『アリの巣』の絵を描きました。

 

 

 

 

 

2人組のペアは関わりの少ない友だちで組みましたが、描きながら自分の思い・考えを伝え、相手の思いに気づき、

「ここはおふろ。」「ここはキッチンね!」「お花を飾っているの。」

「パーティーするからケーキ作らないと!」「葉っぱのベットを描こう。手伝って!」などと会話しながら進める姿がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆『外遊びの絵』

当番活動から友だちの名前を覚えたり、遊びの中で少しずつクラスでの友だち関係が広がってきた様子の子どもたち。

保護者の方からの連絡帳にも「新しいお友だちの名前がたくさん聞けるようになりました。」という嬉しいお知らせも。

大きな画用紙を使い、外遊びをしている様子をクレパスで描きました。

形を描いたら隙間なく塗りつぶすこともしっかりとできるようになりました。

のびのびと楽しい絵が描けました。

 

 

 

 

 

 

「明日は何を作る?」「〇〇やりたい!」とどんどん自分から取り組むようになっている子どもたちです。

年中③

緑がとてもきれいな季節です。連休明けからは晴れた日が多く、戸外でたくさん遊ぶことができました。

登園すると「〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!」とまず初めに友達と遊ぶ約束をする子、友達が楽しそうに遊んでいることに興味を持って「いれて!」と自分から声を掛けて一緒に遊ぶ姿が多く見られるようになりました。

 

 

 

 

園庭や原っぱには、アリ、ダンゴムシ、テントウムシ、ミミズ…虫がたくさん!

見つけたら友だち同士教え合ったり、図鑑で調べたり、虫かごいっぱいに捕まえる虫探し名人もいます。

これから梅雨になり、またどんな生き物に会えるか楽しみですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お当番活動が始まりました☆

朝の会、お昼、帰りの会をみんなの前に立って進めたり、グループの友達の名前を呼んで出席の確認のお手伝いをしたりしています。「今日は誰がお当番?」「早くお当番やりたい!」と、とても意欲的に取り組んでいます。

 

 

 

 

製作では、『はさみ』に挑戦!!

くねくね波、じぐざぐ山道、でこぼこビル・・・

線の上を切って『ぐるぐるヘビ』も作りましたよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い日が続いていますが、水分補給、体温調節を行いながら元気いっぱい過ごしていきたいと思います。

年中②

今週日曜日は『母の日』。幼稚園では『ファミリーデー』として家族にプレゼントを作りました。

年中組は、おうち型の“写真立て”を製作しました。

まずは、好きな色の折り紙を選んで段ボールの型にのり付け。のりを端まで丁寧に伸ばして塗ることができるようになりましたね。

 

 

 

 

三角の屋根はハサミを使って自分で切りました。個性がいっぱい!素敵なお家が完成。

 

 

 

 

最後にクレパスで『家族の絵』を描いてクリアファイルに挟んでラッピングしました。

 

 

 

 

 

プレゼントをお迎えに来たおうちの人に嬉しそうに手渡した子どもたち。

「ありがとう!」「お顔描くの上手になったね!」とおうちの人喜んでくれていましたね。

おうちでも写真を入れてぜひ飾ってくださいね♪

 

 

6日金曜日は、『くるくるまわる』製作。

クーピーで色を塗って、慎重にはさみで切り込みを入れ、

山折り、谷折り…

「タケコプターみたい!!」

 

 

 

 

上に投げると、あら不思議・・・くるくるまわる!!

タコ糸を付けて引っ張ると・・・くるくるまわる!!

・高い所から落として、キャッチ!

・どっちが遠くまで飛ぶかな?

・タコ糸を付けて、自分も回ってみると?

・引っ張りながら走ってみると?

・山の上から競争しよう☆

工夫しながら遊んでいました。

 

 

 

 

 

本日持ち帰りです。お家でも遊んでくださいね♪

 

 

面談週間が終了しました。

おうちでの様子、心配なことお聞かせ下さり、ありがとうございました。

また気になること、心配なことがあればお知らせ下さい。

幼稚園の花壇のいちごが赤く色づき始めました。すぐに気づいた子どもたち。

「お花は白いね。」「葉っぱはギザギザしているよ。」「チョウチョがあそびに来たね。」

じっくり観察して、折り紙とクレパスで『いちご』の壁面飾りを作りました。

保育室の窓に掲示してあります。

 

 

 

 

 

年中組になってみんなが大好きになった『にじ』の歌。

先日の土砂降りの後、幼稚園に大きな虹がかかっていましたよ。

年中①

どきどき、わくわく年中組がスタートしました。

 

進級式では、子どもたちと決めたクラス目標

「たくさんあそんで、いっぱいはっけん!たのしいいちご組にしましょう!」

「ともだちにやさしく、げんきいっぱいあそぶ ぶどう組にしましょう!」

を発表しました。

「かっこいいお兄さん、お姉さんになりたい!」「自分のことは自分でする!」なんて声もあがりましたよ。1年間の成長が楽しみです。

 

今週は、こいのぼり製作をしました。

大きいまごいは、クレパスで自由に好きな絵を描き、上から絵の具で塗って、はじき絵をしました。

「わたしはぶどうが好き!」「これなんだと思う?」「お花描いたの!かわいいでしょ?」

新しいグループの友だちを意識し、先生や友だちとお話しながら夢中で描いていました。

 

 

 

 

 

 

小さいひごいは、黒い絵の具を使って鱗模様を描き、中をクレパスで塗りました。

「鱗って横から見ると虹みたい!」「お山がたくさんあるみたいだね。」「もこもこってなってる。」「くるくるくる~って感じかな。」とそれぞれに形を捉え、描いていました。

室内あそびで大ブームの塗り絵。こいのぼりの鱗の塗り絵も集中して塗れましたね。

来週持ち帰ります。お楽しみに♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

火曜日は、『グリーンマントのピーマンマン』の絵本を読み、畑にピーマンとミニトマトの苗を植えました。

保育室前にもゴーヤときゅうりの苗を植え、プランターにおじぎ草の種もまきました。

「早くおおきくなあれ!」と積極的に水やりをしたり、毎日楽しみに様子を見に行っています。

 

 

 

 

 

 

雨の日が続いていますが、子どもたちは真ん中部屋の秘密基地、大きなブロックの電車、ジェンガや積み木、絵合わせカードなど自分で好きな遊びを選び、友だちと関わり合いながら室内あそびを楽しんでいます。おはしの練習にも挑戦する姿もありますよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

進級してはりきって過ごしたり、まだまだ新しい生活に慣れようと頑張っている子どもたち。帰ったらたくさん褒めてあげて下さい。

クラス便り
  • 年少
  • 年中
  • 年長
  • 満3歳児・未就園
  • クラス便り
  • 未就園児クラスちゅうりっぷ
  • 未就園児クラスぴよぴよ
  • 未就園児クラスどんぐり
  • 入園説明会
  • 募集要項
このページのトップに戻る