年長⑮
2学期がスタートしました。
一週目のテーマは『お祭り』
密にならないよう順番に並び、ヨーヨーを釣って持って帰ったり、
夏期保育中に作ったおみこしを「わっしょい!」と元気いっぱい担いで回りました。
初めは難しかった手裏剣の折り方も友だち同士教え合いながら、折り方を覚えて楽しんで作る子どもたち。
たくさん作った手裏剣は、9月4日に行われたのびのびチャレンジで未就園のお友だちにプレゼントしました。
二週目の火曜日はお茶のお稽古。
ホールにござを敷き、姿勢よく正座で座り、
今回は『お茶の飲み方』の練習をしました。
夏の課題のご協力ありがとうございました。
少しずつ発表を始めています。
友だちの発表を見て「知ってるよ!」と話したり、興味津々で眺める子、「国旗の絵本買ったよ!」と話す子もおり、嬉しく思っています。
20日の敬老の日に向けて、『手紙』を製作しています。
「ひらがなを書けるようになったことをおじいちゃん・おばあちゃんにも伝えたいね。」
「おじいちゃん・おばあちゃんになかなか会いづらい状況が続いているから顔を見せてあげたいね。」
という話から、自画像を描き、はじめて手紙を書きました。
はじめて手紙を書くため、例文を出し合って書き出したのですが、
自分でおじいちゃん・おばあちゃんとの思い出を振り返って詳しく書く子も多く、
文字を書くことが苦手な子も1文字1文字丁寧に心を込めて書きました。
裏面はコスモスの花を絵の具を使って描きました。
封筒に書いていただいたおじいちゃん・おばあちゃん宛に書いていますが、予想以上に自分で文章を考えることができ、詳しい内容を書いているお子さんもいるため内容を確認をする場合があります。ご協力宜しくお願い致します。