年中⑨
とっても暑い日が続いていますが、
夏休みのお約束
・早寝早起き
・知らない人について行かない
・おうちの人のお手伝いをする
を守って元気いっぱい過ごしていますか?
夏期保育前半では、2人組で大きな『花火』や『おばけ』の折り紙を作りました。
『花火』作りでは、「おうちの人と花火したよ。」「大きな花火、観たことあるよ。」と興味津々。
友だちと一緒に「次は、赤にしよ!」「じゃあ私は黄色!」と自分の思いを伝えたり、友だちの思いに気づいたり、やりとりを楽しみながら夢中でスタンプしていました。
『おばけ』の折り紙は、「紙飛行機の作り方に似ている!僕が教えてあげるよ。」と率先して友だちに教える姿も☆
完成すると「この子は食いしん坊おばけなの!」「こわ~いおばけだよ!先生こわい?」と楽しそうに紹介してくれました。
夏期保育前半欠席のお子さんは、登園時(休み明け)に製作したいと思います。
9月のお店屋さんごっこに向けて、お店屋さんも準備に大忙しです(^^)
夏期保育前半(自由登園)で登園してきた子どもたち。
「おうちでプールしたよ!」「かき氷を作って食べたよ。」「魚釣りしたよ。」
と夏休みの思い出を嬉しそうに教えてくれたり、
「先生見て!新しいお箸なの!」とお箸が持てるようになったことや、
「前跳び3回跳べたよ!」と縄跳びに挑戦していることを報告してくれた子もいました。
おうちの人とゆっくり楽しい夏休みを過ごしながら、
時々お箸や縄跳びにもチャレンジしてみて下さいね♪
2022年8月4日