年中⑥
さーさーのーはー
さーらさら~♪
明日、笹と一緒に七夕飾りを持ち帰ります。
今週は七夕飾り製作の様子をお知らせします。
ペープサートを使って担任がたなばたのお話を紹介し、まずは織姫、彦星づくり。
顔はクレパスで描き、衣は絵の具とコーヒーフィルターで染め紙をしました。
絵の具がじわじわ染み込んだり、染み込んだ絵の具が混ざって色が変わる様子にもうわぁと不思議そうに見つめる子どもたちでした。
年中組はちょうちん、輪飾り、三角・ひし形つなぎを折り紙で作りました。
願いが空まで届くようにどれものりを使ってつなぐもの。今回は、のりの量の調節を伝えました。
指いっぱいにたっぷりのりをつけるのではなく、『アリさんのごはんくらい』ののりを付けたいところによく伸ばして使いましょう。足りなかったら少しずつ足して… 上手に繋げられましたね☆
はさみで真っすぐに切ることも上手にできるようになってきました。
保育室に飾ると「先生、なんだかお祭りみたいだね。」と嬉しそうに眺めていました。
短冊は、細い画用紙を
「お花みたい!」「お星さまみたい!」「おひさまみたい!」
に貼り合わせ、丸めてつなぎ、『風鈴』モチーフに。
中の絵は自分の顔と好きなものを描きました。
風で揺れるとチリンチリン。
「きれい…☆ 降ってくるみたい。」「夜のお空みたい。」と寝転がって眺める子もいましたね。
一人ひとりとっても可愛い願い事を教えてくれました。
織姫さまと彦星さまが会えますように。
みんなの願いが叶いますように🌠
2022年6月30日