• TOP
  • 理念・概要
  • 園の紹介
  • クラス便り
  • 延長保育
  • 0〜2歳児クラス
  • 2〜3歳児クラス
  • 満3歳児クラス

クラス便り

年長⑤

今週月曜日は交通安全教室。

信号や映像を使って交通安全について学びました。

先生の「年長さんだから教えてもらうのではなくて確認だよ。」という言葉からか質問に食い気味で答える子どもたちにおまわりさんもタジタジ。よくわかっていましたね。

 

 

 

「右よし!左よし!右よし!渡ります!」元気いっぱいできました。

 

 

 

 

 

 

次の日も先生が描いた横断歩道に緑、黄色、赤のコーンを使って交通安全ごっこをした子どもたち。

 

 

 

 

 

「赤でーす!止まってくださーい!」

「緑です!気を付けて渡って下さい!」

「黄色です!もうすぐ赤になるので止まりましょう!」とよく理解できていました。

 

 

 

少しずつ大きく育ってきた野菜。ジャガイモ、トマト、ナス、ピーマン。それぞれの野菜につぼみや花が見られたので初めての観察画に挑戦しました。

スケッチブックと鉛筆を持って夢中でスケッチ。

「葉っぱに細い線があるよ!」

「ジャガイモは葉っぱがいっぱいだね。」

「ナスは茎も葉っぱも紫色だ!」

「トマトの花は黄色だね。かわいい。」

「ピーマンの花は白いよ。」「枝豆は葉っぱの形が丸いよ。」

「かぼちゃの茎にふわふわの毛が生えてる!」「オクラの芽が出てきた!かわいいね。」

たくさんの発見がありましたね。

 

 

自画像に挑戦。

〇〇くんの顔は丸いね。ぼくは細長い。

目は丸じゃないね。端が尖ってレモンみたい。

まつ毛は上だけじゃなくて下にも生えているね。

鼻はまっすぐからぷくっと。鼻の穴もあるよ。

眉毛や耳の穴も忘れずに。

 

 

 

 

「わたし最近歯が抜けたんだ。」友だちと顔を見つめ合ったり、鏡を覗き込んだり…

こげ茶のクレパスを使って丁寧に描きました。

なんだかそれぞれ似ている…

保育室の窓に飾ります。お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひらがなワークを使ってひらがなの練習中。

まずは鉛筆の持ち方、姿勢から。

おうちでも興味を持って取り組む際には、書き順だけ間違えて覚えないように気を付けてください。

 

 

今月25日は、初めてのお茶の稽古。

さくら1組が睡足軒に行く予定です。

同日、さくら2組も園内でお茶の稽古をします。

ふくさ、ふくさを入れる巾着、白靴下。

そろそろ準備を。当日に持たせてください。暑い日はブレザーはいりません。

 

クラス便り
  • 年少
  • 年中
  • 年長
  • 満3歳児・未就園
  • クラス便り
  • 未就園児クラスちゅうりっぷ
  • 未就園児クラスぴよぴよ
  • 未就園児クラスどんぐり
  • 入園説明会
  • 募集要項
このページのトップに戻る