• TOP
  • 理念・概要
  • 園の紹介
  • クラス便り
  • 延長保育
  • 0〜2歳児クラス
  • 2〜3歳児クラス
  • 満3歳児クラス

クラス便り

年長⑲

【マラソン大会】

一人ひとりが諦めずに最後まで走り切ったマラソン大会。前へ前へと長い距離を一生懸命走る姿に成長を感じました。長縄では、入って5回跳んで出るを繰り返し、縄が2本のダブルダッヂに挑戦する子もいました。よく頑張りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

【はじめての睡足軒】

初めて睡足軒でのお茶のお稽古。しかし、幼稚園での稽古をよく覚えていた子どもたちはすらすらと道具の名前を言ったり、お茶の飲み方もでき、初めてには見えないほど。お茶の先生にも褒めて頂き、ピリッと背筋が伸びつつ嬉しそうな様子でした。今回は御寿福といって自分でお茶をたて、自分で飲む練習。すらすらとできたので特別に2回も飲ませてもらいました。友だちの「美味しい!」の言葉につられて皆、飲むことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

【サイエンスプログラム】

10月29日(金)『空気のかたまりを発射』、11月5日(金)『鏡の不思議ワールドへようこそ』のかがく遊びを行いました。

サイエンスの時間はいつも新しい発見に目を輝かせる姿が見られます。また、自然と友だち同士で教え合ったり、協力したり、共感したり…。終わった後も「こうしたらどうなるだろう?」と自分で工夫して実験したり、「これあの実験と似てる!」と身近な出来事と繋げたり…。子どもたちにとってとても魅力的で楽しい時間なようです。次のサイエンスプログラムは年明け。「良いお年を。」とご挨拶をしました。もうそんな時期ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【芋ほりの絵】

初めての貼り絵に挑戦。はさみを上手く使い角を丸く切って、自分の身体の動きを思い出して工夫して表現。集中力とも戦いながらダイナミックな作品が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【益子焼 絵付け】

小筆を使って下書き。花、動物、虫、魚、恐竜、国旗、星…自分の好きなものを1つ決めて描きました。

いざ、茶碗を持って本書き。慎重に丁寧に描いていました。焼き上がりが楽しみですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お遊戯会、お話作り】

年長は子どもたちと1から作る創作劇。それぞれの恐竜の特徴や特技を聞き出したり、こうしたらどうなるかな?と話し合いながらお話が完成しました。ダンスやくじ引きをして役も決まり、声を掛け合って立ち位置や待機場所も覚えてきました。ただ今、大道具製作中…。子どもたちと一緒に作りながらワクワクしています。

 

 

 

 

 

クリスマスリース作りのためにシダーローズ、松ぼっくりを集めています。ご協力宜しくお願い致します。

クラス便り
  • 年少
  • 年中
  • 年長
  • 満3歳児・未就園
  • クラス便り
  • 未就園児クラスちゅうりっぷ
  • 未就園児クラスぴよぴよ
  • 未就園児クラスどんぐり
  • 入園説明会
  • 募集要項
このページのトップに戻る